スピリチュアルってなんだ

スピリチュアルって結局何なんだろう、みたいなことをよく考えてます。

巷で流行しているものはまったく追いかけていないので、そっちはさっぱりなんですけどね。

わたしはスピリチュアル=精神性を高めるもの、と思ってるんですけど、目に見えないところ、つまり潜在意識とかエネルギーから整えていくことだと思っていて、

そうすると結局、目に見えるところ(部屋とか持ち物とか、からだとか)も同時に整理しないといけなくなる。

スピリチュアルって、何にも特別なことじゃなくて、当たり前の日常の営みそのものなんだなあって。

今のとこわたしの中では、そういうふうに結論づけています。

ただしうかつに「スピリチュアルやってます」と言ってしまうと、変な目で見られるので…

今のところは、『ヨガとリンパケア、ときどき占い』ということになってます。体裁って便利。

占いよりも先に、ヨガとリンパケアがあるのだって、『見えてるところを整えるのが先だよ』というメッセージを込めているんです。

ヨガも深めていくと精神性の話になってきますが、入口はやっぱり、物理的なところ。

潜在意識(こころ)やエネルギーの話は二の次でいい。ひとによっては、そっちから入ったほうがいい場合もあるけど、ほとんどのひとはそうじゃない。

それに。

わたしがずっと思ってるのは、精神性を高める=大いなる自然との統合(ワンネス)が目的地なはずなのに、

どうして『インナーチャイルド』とか『ハイヤーセルフ』とか、自分と切り離す必要があるの?ってこと。

これは『こころとからだ』にも言えますね。このブログでも、からだの声を聴く…って便宜上使ったりもするけど、結局は。

自分自身が思うように動いて、時には休んで、やっていくしかないんですよね。

…思いつくままに書いてたら、なんかまとまりがなくなっちゃった。オチは特にないです。

わたしはここんとこ、見えてる部分の整え(断捨離)が一段落したので、潜在意識に潜むトラウマ習慣と向き合っているよー。これはこれでしんどいよ。

世情的にしんどいこともいっぱいありますが、まあ、あんまり影響受けないように。

なんとかやっていきましょう。

SHARE

  • *
  • *
  • *